台風で窓ガラスが割れた!対処方法や交換費用は!?
最終更新日:2019.10.28 おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 近年大型化する台風ですが、そんな時に脅威となるのが窓ガラス。万が一窓ガラスが割れた場合、雨風が吹き込むだけではなく、鋭利なガラスの破片が飛散して怪我をするなど2次災害が発生することも。今回は台風で窓ガラスが割れた場合の対処方法等についてご紹介していきます。 ■目次 1. 台風でガラスが割れた時の対処方...
最終更新日:2019.10.28 おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 近年大型化する台風ですが、そんな時に脅威となるのが窓ガラス。万が一窓ガラスが割れた場合、雨風が吹き込むだけではなく、鋭利なガラスの破片が飛散して怪我をするなど2次災害が発生することも。今回は台風で窓ガラスが割れた場合の対処方法等についてご紹介していきます。 ■目次 1. 台風でガラスが割れた時の対処方...
↑工事前。古い雨戸の開け閉めは大変でした。 最終更新日:2019.08.08 おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 戸建住宅にお住いの方で、雨戸をシャッターへ交換するというリフォームが人気なのをご存知ですか? 根強い人気の理由からシャッター選びのポイントまで解説していきます! ■目次 1. 雨戸をシャッターにリフォームするのはこんな人におすすめ 2. 手動よりも電動シャッ...
最終更新日:2019.07.30 おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 連休中、家を空けることの多い時期に気を付けたいのがなんと言っても「空き巣」。 せっかく楽しい旅行から帰ってきても、空き巣に入られていた…(><)そんなことが無いように、今日は正しい窓の防犯対策をご紹介します! ■目次 1. 侵入窃盗は1日当たり80件超発生 2. 侵入経路のほとんどが窓! ...
みなさん、おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 今回は数あるガラスの中でも「Low-E複層ガラス(ペアガラス)」について詳しくご紹介していきます。「ガラス交換を考えてるけどどんなガラスが良いか分からない」「Low-E複層ガラスってなに?」という方もこの記事を見ればLow-E複層ガラスについて丸わかりです! 最終更新日:2019.07.19 ■目次 1. ガラスの種類 2....
みなさん、おはようございます! Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 7月に入りこれから暑い日が更に増えそうですね!夏といえば虫も活発になる時期。電動シャッターがあれば窓を開けずにシャッターの開閉が出来るので、蚊や虫が入り込みやすいこの時期にもオススメです! しかもシャッターは後付けすることも出来ます。(状況によっては取り付けが出来ない場合もあります。) 今回は、電動シャッターのメリットとデ...
みなさん、おはようございます! Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 今日は激しい雨・風となりましたね! これから台風シーズンとなるので、窓ガラスが割れないための対策方法などについてご紹介します。 ■目次 1. ガラスが割れる本当の原因 2. 台風の時、窓を開けた方がガラスが割れない? 3. 今すぐできる台風対策はこれ! 4. 台風にガラスフィルムは良い? 5. 台風には雨戸やシャッターがオ...
みなさんおはようございます! Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 「ヒートショック」をご存知ですか? 最近ではニュースでもよく取り上げられることが増え、だんだんと「ヒートショック」を知る人が増えてきました。 ヒートショックは急激な寒暖差により血圧が乱高下し、血管や心臓に負担がかかってしまうというものです。 東京23区内限定になりますが、入浴中の事故...
みなさん、こんにちは! Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 窓をリフォームする際の概算見積りに必要な情報や、あるとスムーズな情報をご紹介します! ■ 概算見積りの際に必要な情報 ①窓のサイズ…窓の外側にある木枠の内側の縦横のサイズを測定してください。(歪み等を考慮した正確な寸法は、実際に施工業者が現場に来て測定します) ...
みなさん、おはようございます! Mado Pro(マドプロ)スタッフです! みなさん、お家の空気入れ替えていますか? 窓を開けて新鮮な空気を入れる。 気持ちいいですよね。 窓を開けて空気を入れ替える「換気」も、結露対策のひとつなんです。 結露は空気中に水分が多すぎることも、原因の一つです。 家の中には水分を発生させるものがたくさんあります。 水を使う場であ...
最終更新日:2019.07.26 おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです! 騒音対策として内窓(二重窓)を検討されている方もいるのではないでしょうか。 音の特徴と内窓選びのポイントについてご紹介します! ■目次 1. 音の伝わり方を知ろう 2. 音はすき間から入って来る 3. 騒音対策はガラスに工夫が必要 4. 内窓は気密性が高いから騒音対策におすすめ! 5. 内窓のガラス選...