窓の「カバー工法」とは?リフォーム費用やメリット・デメリット

最終更新日:2019.12.4

おはようございます!Mado Pro(マドプロ)スタッフです!
従来の工法に比べ手軽にできる窓リフォームとして注目されている「カバー工法」。
今回は窓のカバー工法に特化して、気になる欠点や費用面のお話等、詳しくご紹介していきます!

1.窓のカバー工法とは?

「窓の様々な悩みを一気に解決する窓リフォーム 」

窓の「カバー工法」とは、サッシもガラスも窓をまるごと新しくするリフォーム方法です。

古くて開きづらくなった窓やすき間風が入る問題を解決できます。また、断熱タイプのサッシやガラスを選ぶことで、暑さや寒さを解決できます。

窓のカバー工法とは


2.窓のカバー工法の手順や期間

「たった一日で工事完了 」

窓のカバー工法は、今お使いの古いサッシに新しいサッシをかぶせる(カバーする)ことで窓全体のリフォームが可能です。従来の工法では、一度壁を壊して窓を全て取り除き、再度新しい窓を取り付けるという非常に大掛かりな工法で、完成までに約一週間程度の期間が必要でした。一方カバー工法では、壁を壊すなど大掛かりな工事が不要なので、たった一日で窓リフォームが完了します。

リフォームは新築の場合と異なり、窓が長年の家の重みなどで歪んでいることがあるため、その歪みを考慮した採寸や取り付けをする必要があります。職人の高度な技術が必要なリフォーム工法なのです。

窓のカバー工法の手順や期間

<窓のカバー工法の対応店舗はこちら>


3.窓のカバー工法のメリット・デメリット

■メリット

  • 開閉がしやすく、すき間風がなくなる
    歪みがなくなることで、建付けの悪さを解消します。
  • 見た目がキレイになる
    窓が新しくなることで部屋全体の印象も変わります。
  • 窓の種類を変えられる
    FIX(換気できない)窓→引違い窓など、窓の開け方を変えることができます。
  • 断熱性がアップする
    断熱性の高いサッシやガラスを選択することも可能です。

■デメリット

  • 窓のサイズが小さくなる

4.窓のカバー工法で、「窓が開けづらい」「すき間風が寒い」を解消!

「職人の確かな技術力」

窓の開けづらさやすき間風の原因は、ほとんどが窓のゆがみによるもので、建付けが悪い状態になります。

カバー工法はその歪みをキレイに解消できる工法です。しかし、カバー工法は簡単なリフォーム方法ではありません。経年劣化により、同じ大きさの窓でも歪み方が違います。そのため、窓一つ一つに合った対応が必要です。

採寸から施工まで確かな技術力でポイントをしっかり押さえた工事をするからこそ、ゆがみがなくストレスを感じさせない窓になります。

窓のカバー工法で、「窓が開けづらい」「すき間風が寒い」を解消!

↑新しいサッシを取り付けるために、ゆがみを測りながら調整します。

※詳しいカバー工法の様子については、こちらの動画「老朽化する窓は生まれ変わるか〜カバー工法という革新的技術〜」をご覧ください。

<カバー工法の施工事例はこちら>


5.窓のカバー工法で、断熱効果アップ!

「選べるサッシとガラス」

窓のカバー工法で、断熱効果アップ!
カバー工法に使うサッシとガラスは、それぞれ高断熱タイプのものが存在します。

熱伝導率がアルミの1/1000である樹脂素材を使ったサッシや、魔法瓶のような断熱性をもった「真空ガラススペーシア」などを選択することができるため、窓全体の断熱性がアップします。

サッシとガラスを一日で丸ごと変えられる工事は、カバー工法だけです。せっかくの窓まるごとリフォームですから、サッシの動きの改善だけでなく、断熱性のアップも検討してみませんか?

最も熱の出入りの多い窓を断熱化することで、省エネで外気温に左右されにくい快適なお部屋へとグレードアップすることが可能です。

※実際に断熱性を追求したカバー工法の効果を測定しました。詳しくは「カバー工法で窓をリフォームすると、どう変わるの?実際に断熱性・気密性を測定してみた!」をご覧ください。


6.窓のカバー工法の注意点

「窓リフォーム後のサイズに注意」

<小さい窓の場合>

窓のカバー工法の注意点

カバー工法は、今ある窓の上から新しいサッシをかぶせてリフォームをします。そのため、サッシ部分が増えてガラスの面積が小さくなります。目安として上下7㎝、左右5㎝程度小さくなる場合があります。

大きい窓の場合、ガラス面積が小さくなってもあまり気にならないことが多いです。小さい窓の場合、元の窓に対してサッシ面積が増えたのが目に入りやすいので気になる場合があります。

もし、窓サイズが変わることが気になる場合は、壁を壊してサッシを新しくする方法があります。ただし、大工さんや壁紙屋さん、外壁屋さんなどたくさんの業者が入る必要があるため工事に約1週間弱必要です。また、費用もその分多くかかります。一方、カバー工法は一日で工事が終了し、複数の業者は必要ないので費用も抑えられます。

窓リフォームをお考えの方は、それぞれの工法の良い点・悪い点をご理解いただいたうえで、最適な窓リフォーム方法を登録店と一緒に決定していただければと思います。

<大きい窓の場合>

大きい窓の場合

<カバー工法の施工事例はこちら>


7.窓のカバー工法の費用や相場

「Mado Pro(マドプロ)の参考価格はこちら」

  • 最高グレードの断熱性能を求めるなら(アルミ樹脂複合サッシ+真空ガラス スペーシア10ミリ)

テラスサイズ         …352,000円

腰窓サイズ             …255,000円

  • 一般的な断熱性能を求めるなら(アルミ樹脂複合サッシ+Low-Eペアガラス)

テラスサイズ         …278,000円

腰窓サイズ             …214,000円

  • 断熱性能は求めず、窓を新しく(アルミサッシ+5mm厚ガラス)

テラスサイズ       …179,000

腰窓サイズ           …165,000円

※テラスサイズは高さ1.8m×幅0.8m×ガラス2枚、腰窓サイズは高さ0.9m×幅0.8m×ガラス2枚で算出しています
※2019年12月に算出した価格です
※工事費込み、消費税別の価格です
※ご紹介する登録店によって価格が異なりますので、まずはお気軽にお見積りをお申し付けください

カバー工法の費用は、窓の断熱性能のグレードと比例して上がります。

真空ガラススペーシアを使ったカバー工法は決して安価なものではありませんが、それは非常に高い断熱性を持つガラスだからこそです。高断熱だからこそたくさんのお客様に喜ばれている製品です。一度交換していただくことで、毎日の冷暖房費を削減し、快適なお部屋で過ごしていただくことが可能です。ご予算はもちろん、是非長い目で見てご検討いただければと思います


8.窓リフォームに使えるお得な補助金

窓の断熱化は冷暖房費などエネルギー削減となり、地球温暖化防止につながります。そのため国や地方自治体では、窓リフォームに補助金や助成金を設けています。

2019年12月時点で実施されている窓のカバー工法に適応可能な各種補助金は、以下の通りです。(※マドプロで情報を掲載している補助金のみとなります。)

ただし、補助金の適応には窓の数や工事費などの条件がありますので、詳しくは【補助金でお得に窓リフォーム!】にてご確認ください。

一部の補助金では、施工店が代行申請することも可能です。補助金の手続きを得意としている店舗をご紹介することも可能ですので、ご利用をご検討されている場合はお問い合わせ時にマドプロまでお伝えください。
※代理申請手数料をいただく場合がございます。


9.窓リフォームはどの業者に頼めば良い?

「Mado Pro(マドプロ)が選ばれる理由」

(1)「技術力」がある店舗のみご紹介

Mado Pro(マドプロ)の掲載店舗数は決して多くはありませんそれは、安易に掲載店舗数を増やすことが必ずしもお客様にとって良いことではないと考えているからです。
お客様のご要望に対して適切に対応できる、技術力・向上心のある店舗を責任を持って当サイトがご紹介いたします

どうして技術力のある店舗を紹介できるの?
当サイトは、100年以上続く窓専門商社である「株式会社リブワークス」が運営しています。長年窓を販売してきた”プロ”の視点で、お客様に代わって、技術力のある店舗をお探しいたします。

(2)窓に特化しています

Mado Pro(マドプロ)は、住宅リフォームの中でも開口部(窓やドア)を専門としています。

そのため、開口部のリフォームに関してより的確なご提案ができ、他所では断られたような難しい工事の場合も出来る限りご対応できるよう努めています。

工事後の仕上がりに関しても高い評価をいただいています。

(3)仲介手数料等はいただきません

Mado Pro(マドプロ)は、窓の専門商社である株式会社リブワークスが運営しています。住宅リフォームの中でも認知度の低い「窓リフォーム」を広め、適切な施工を行う店舗をお客様にご紹介したいと考えています。お客様の仲介手数料はもちろんのこと、登録店舗からも掲載料をいただいておりません。そのため、リフォーム代金に当サイトを利用したことによる手数料を上乗せするようなことは一切なく、適正価格でお客様にリフォームをご提供しています。

(4)紹介して終わりではありません

Mado Proでは、お客様から頂いたご依頼がスムーズかつ確実に進められるよう努めています。

そのため、登録店から最初の連絡がされたかどうか、マドプロより店舗への連絡を行っております。店舗とご連絡が付き、お客様とのやり取りが開始された後の流れにつきましては各店舗に対応を任せておりますが、万が一、直接やり取りされている中でトラブルが発生した場合は、Mado Proから登録店へ連絡を取ることが可能ですので一度ご相談ください。

 

窓リフォームの流れ

<詳しい流れはこちらをご覧ください。>

窓リフォームの流れ

(1)お問合せ

当サイト内の「電話」または「問合せフォーム」よりご連絡ください。

(2)ご要望をヒアリング

スタッフが必要事項をお伺いし、ご要望にお応えできる登録店をご紹介致します。

(3)お見積りのご提出

<正確なお見積りをご希望の場合>

窓の採寸および現場状況をご確認させていただき、正確なお見積りをご提出いたします。

<概算での見積りをご希望の場合>

お客様ご自身で窓サイズの採寸と写真データをご提供いただける場合は、登録店より概算でのお見積りをご提出致します。

(※最終的には現地調査のうえ、正確な見積りをご提出させていただきます)

(※窓サイズの計測方法はこちら

(4)リフォーム工事

お見積りの内容にご納得いただけた場合には、登録店へご連絡をお願い致します

 

窓のカバー工法の口コミ

浴室のフルリフォームに合わせて、浴室窓もカバー工法にてリフォームしました。

窓の形を変えて換気しやすく、断熱性もアップしました!

【東京都大田区】

浴室窓リフォーム

※詳しい施工内容については写真をクリックしてください

≪お客様の声≫

浴室が暖かくて感動!

窓を開けると、風の流れを感じます。
熱気がこもらず良いですね。
また断熱ガラスにした事で、入浴前から浴室がこんなにも暖かくなるなんて感動しました。

≪マドプロ登録店コメント≫

浴室全体のリフォームと併せて、浴室窓のリフォームをすることになりました。

以前は引違い窓でしたが、今回は真ん中の窓をFIX窓(はめ殺し窓)に、両サイドは縦すべりだし窓に形を変えました。あえてこの形にした理由は「換気効果がアップする」からです。

外側に向かって窓を押し出すように開けた部分が、うまく風を室内に取り込んでくれます。取り込まれた風は反対側の窓から流れ出ていくようになるので、通り道がうまく作られて換気効果がアップするというわけです。これはウィンドウキャッチャー効果と呼ばれています。

また、ガラスは断熱ガラスを採用したことで冬場のひんやり感をぐっと抑えることが出来ました。冬場の寒暖差がヒートショックという不幸な事故を招いてしまうことも…。浴室は寒くなりがちで身体に負担がかかってしまいやすいので、浴室の断熱化は大切なんです。

換気と断熱効果にとても喜んでくださり、私たちも嬉しい限りです。窓で色々お悩みを解決できます。ぜひお気軽にご相談ください♪

 

窓のカバー工法の施工事例

※写真をクリックすると、施工事例の詳細をご覧いただけます

経年劣化による動きの悪さも改善!一日窓リフォーム!

“補助金を利用した、お得な窓リフォーム!お部屋になじむ色調にもご満足いただけました!”

経年劣化による動きの悪さも改善!一日窓リフォーム!

窓まるごと交換で、すきま風を解決!

“歪みを補正しながら取り付けるから、すきま風もなくなります!”

窓まるごと交換で、すきま風を解決!

お風呂(浴室)の窓をまるごとリフォーム!

”リフォームの機会に、窓のタイプを変更される方が増えています”

施工後

ご相談、お見積りは無料です。しつこい営業等は一切いたしません。

窓に関するお悩み等、お気軽にご相談下さい♪

 

よくあるご質問

■商品に関するご質問

Q.すりガラスのような不透明なガラスも選べますか?
A.不透明なタイプのガラスも選択可能です。その他、防火地域に対応したワイヤー入りタイプのガラス等も選択できるのでご安心ください。種類にご指定がある場合はお問合せ時にお伝えください。
※「真空ガラス スペーシア」の不透明タイプは、今お使いのガラスと見た目が異なる場合があります。詳しくは、「徹底解説!本気の断熱は『真空ガラススペーシア』」の、「8.スペーシアのデメリット」の項目をご確認ください。
Q.カバー工法が出来ない窓はありますか?
A.天窓と出窓についてはカバー工法ができません。壁を壊して天窓を交換するのが一般的です。断熱対策でお悩みの出窓の場合、ガラス交換や内窓設置など方法があります。実際の窓を見てご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
Q.カバー工法をしたら結露は完全に消えますか?
A.断熱タイプのサッシやガラスを選択することで結露を軽減することは可能ですが、絶対に結露しないとは限りません。お部屋の湿度が高い場合など、ご使用状況によっては結露が発生してしまう場合がありますので、予めご了承ください。 結露の発生を抑えるポイントについては、こちらをご参照ください。

■見積りに関するご質問

Q.見積りを取るにはどうすればいいですか?
A.お問合せフォームまたはお電話にて見積りご希望の旨をお伝えください。お見積り、ご相談は無料です。

(一部、 営業エリア外の出張を伴う見積りに関して費用をいただいている店舗もございますが、マドプロを通してのご紹介の場合、原則対応エリア内の店舗をご紹介しています。)

☆お見積りに関する詳細はコチラ

Q.窓のサイズはどう測ればいいですか?
A.原則、登録店が現地で採寸(現地調査)し、お見積りをお出ししますのでお客様ご自身でサイズを測る必要はありません。

現地調査なしの概算見積りをご希望の場合は、窓サイズ(窓の外側にある木枠の内側の縦横のサイズ)を測定し、該当箇所の写真と併せてお問合せフォームよりご依頼ください。(概算見積りに関する詳細はコチラ

Q.見積りしたら頼まないといけないですか?採寸までしてもらうと、勧誘などがないか不安です。
A.お見積り内容やご提案にご納得いただけた場合のみ、ご依頼いただければ大丈夫です。お見積もり提出後、お返事のご確認をさせていただく場合はございますが、勧誘等は一切いたしません。万が一、登録店によるしつこい勧誘やトラブルがあった場合には、当サイトフリーダイヤルまでご一報ください。
Q.追加の料金は発生しますか?
A.現地調査(現地での採寸)後のお見積りの際に、取り付けに必要な部材等がある場合には明記致します。
概算見積りをご依頼いただいた場合は、現地調査の際に追加部材が発生する場合もありますが、その際には再度見積もりをご提出させていただきます。
Q.概算で見積りをだしてもらうことは出来ますか?
A.概算でのお見積りも可能です。概算見積りをご希望の場合は、コチラをご覧ください。

■工事に関するご質問

Q.工事を依頼するにはどうすればいいですか?
A. お問合せフォームまたはお電話にてご依頼内容をお伝えください。窓リフォームの流れにつきましては「よくあるお問合せ」をご確認ください。
Q.マンションなのですがカバー工法は出来ますか?
A. マンションの窓は共用部分にあたります。カバー工法の場合サッシ部分が増えて外観が変わるため、必ず管理組合に工事可能かどうかお問い合わせください。
Q.かなり古い家なのですが、窓のカバー工法はできますか?
A.木製のサッシをアルミサッシに変えるカバー工法も事例として存在します。ただし、現在の窓の状態が著しく悪い場合などは工事が出来ない可能性もあります。実際に窓を見てみないと判断できないので、現地調査をさせていただいたときに工事可否について判断いたします。
Q.工事後の不具合はどうしたらいいですか?
A. 常に最善の工事を行うよう努めておりますが、もしも何かしらの不具合が発生してしまった際には、工事を担当した店舗までご連絡ください。責任を持ってご対応させていただきます。万が一、登録店とご連絡が付かない場合やトラブルが発生した場合には、マドプロフリーダイヤルまたはお問合せフォームまでご一報ください。
Q,工事を依頼してから完了するまでにどのくらいの期間がかかりますか?
A.窓のカバー工法は、オーダーメイド商品の為、発注後お客様のところに工事にいくまでに2~3週間程度かかります。また、工事日としてプラス1日みていただきます。工事の日程調整等含め、全体の期間は状況により異なりますので工事依頼の際に個別でご相談ください。
Q.土日に工事してもらえますか?
A.登録店舗によって対応できる曜日は異なります。ご希望の曜日がある場合には、お問合せの際にマドプロスタッフまでお伝えください。
Q.工事中に音はしますか?近所迷惑にならないか心配です
A.リフォーム内容によっては工事中に大きな音が発生する場合ががございます。
参考として窓のカバー工法の場合、元あるサッシに新しいサッシを取り付ける際に電動ドリル等を使用するため音が発生します。ご希望の工事時間帯がある場合は、日程調整の際にご相談ください。
Q.工事当日にやっておいたほうがいいことはありますか?
A. 工事前にリフォームする場所の周辺と、製品を運ぶ通り道にあるものは片付けて頂いておくとスムーズです。また、傷が付くと困るものや、精密機械などもあらかじめ移動しておいてください。工事内容によっては工事中大きな音が出る場合があるので、ご近所の方には事前にお伝え頂くことでトラブルを防ぐことができます。

■その他のご質問

Q.しつこい勧誘の電話などがこないか不安です。
A. 勧誘等は一切いたしません。万が一、登録店によるしつこい勧誘やトラブルがあった場合には、マドプロフリーダイヤルまでご一報ください。
Q.対応エリアはどこまでですか?
A.東京、神奈川が対応エリアです。各店舗ごとに営業エリアが異なりますので、お近くの店舗をご紹介させていただきます。

 

column
新着リフォーム商品記事

2024.02.22

窓のリフォームで快適な住環境を手に入れよう!

2024.02.16

結露対策のための窓リフォーム方法とポイント

2024.02.08

 地方の戸建て住宅における窓の結露問題とその対策

2024.02.02

暖房をつけても部屋が寒いときは内窓を設置して悩み解決!

COMING SOON

error: 右クリック禁止