寒さ対策
「冬、窓際がヒンヤリ寒い…」「暖房のつけっぱなしで高熱費が心配…」 ヒートショックによる事故も多い冬の時期、お部屋の寒さ対策が大切です。

部屋の寒さの原因
冬、室内から逃げ出す熱のなんと半分以上が窓などの開口部から流出してしまいます。 せっかく暖房で室内を暖めても、これでは十分に効果が発揮できません。 だからこそ、部屋の寒さ対策には、窓から 熱が逃げるのを抑える事が大切です。
※(一社)日本建材・住宅設備産業協会省エネルギー建材普及促進センター「省エネ建材で、 快適な家、健康な家」
“暖房を付けているのに足元が寒い!”はどうして!?
『暖房を付けているのに何故か足元が冷える・・・。』なんて経験ありませんか?そんなときには「コールドドラフト現象」が起きているかもしれません。 コールドドラフトは、冷たい窓ガラスに触れて冷えた空気が、床を這って広がっていく現象です。 室温が十分でも、窓辺や床の冷えによって身体の表面から熱が奪われ、体感温度はぐっと下がってしまいます。

寒さ対策ポイント
- 内窓の設置
- 樹脂素材を取り入れた断熱窓に交換
- 断熱効果の高いガラスに交換