花粉到来!洗濯物を干すときのポイントは?

 

みなさん、おはようございます!
Mado Pro(マドプロ)スタッフです!

 

ついに花粉が飛び始めていますね。私は最近目がかゆくて仕方ないです(:;)
かゆいからといって手で目をかくと、さらにかゆくなってエンドレス…辛いです(T T)

 

一日の中で花粉が多く飛ぶ時間帯は2回ほどあります。

  • 日中(11時~13時)
  • 夕方(18時~20時)

特に日中の飛散量が一日の中で最も多いという結果が出ています。

※参考:環境省「花粉症環境保健マニュアル-2014年1月改訂版-

 

花粉を体内に取り込まないことが、花粉症対策で最も大切なことです。でも、花粉が多いからといってやめられないことってありますよね。

例えば「洗濯物干し」です。

 

できるだけ花粉が付かないように洗濯物を干すには、どうすればよいのでしょうか。
ひとつは「早朝に干す」という方法があります。日中のピーク前は、比較的花粉の飛散量が少なくなっています。
可能であれば早朝に洗濯物を干して、ピークを迎える11時までには取り込むのが理想です。
しかし毎日の家事やお仕事で、早朝に干すというのは現実的に難しいですよね。また花粉が洋服に全くつかないというわけではありません。

 

一番花粉を寄せ付けない干し方は室内干し」です。
「そんなスペースがない!!」…という方には、ベランダを活用できる「サニージュ」がオススメです。

 

バルコニーやベランダに囲いを取り付けることで、花粉をカット!もちろん雨も入らないので、天気を気にすることなく洗濯物を干すことが出来ます。
干す時間も取り込む時間も気にしなくてよいので、共働きのご夫婦や子育て・介護で忙しい方を中心に好評です。

 

辛い花粉症を少しでも軽減できるように、毎日のお洗濯物にも対策をしてみませんか?
Mado Proでは、サニージュの取り付けができる登録店のご紹介も可能です。お気軽にご相談ください♪

column
新着リフォーム商品記事

2024.02.22

窓のリフォームで快適な住環境を手に入れよう!

2024.02.16

結露対策のための窓リフォーム方法とポイント

2024.02.08

 地方の戸建て住宅における窓の結露問題とその対策

2024.02.02

暖房をつけても部屋が寒いときは内窓を設置して悩み解決!

COMING SOON

error: 右クリック禁止