窓ってどれも同じ…?いいえ!違うんです!

みなさんこんにちは!
最近、蚊とかコバエを捕獲してくれる機能の付いた空気清浄機がちょっと気になっています。

体質なのか何なのか夏になると凄く蚊にさされるんですよね。(> <)

本当に蚊がとれるのでしょうか…肝心の性能がどうなのかが気になります!

 

ところで家電製品などと違って、窓ってどれも同じに見えますよね。
私もこの仕事をするまでは窓について考えたことが全然ありませんでした。
窓=換気目的や明かりを取り入れるもの。という感じで。

 

でも窓も商品によって性能が大きく違うんです!
写真を見てもらうと分かりますが、一見同じように見える窓でも、
見えない部分の構造は全然違うんですね。

従来の窓

サーモスⅡ

エルスターX

レガリス

窓の性能を表すものの一つに、「熱貫流率」というものがあります。

これは「室内外の温度差によってガラス窓を通過(貫流)する熱量の大きさを表す。※1」
もので、簡単に言うとどれくらい熱が移動するかを数値で表したものです!
( 熱貫流率についての詳しい説明はこちら

 

なので、
熱貫流率の数値が低い窓=熱が通過しにくいので、断熱性能が優れてるということなんです!

 

断熱性能が優れていると何が良いかというと、

「外気の影響を受けにくいので、夏は涼しく冬は暖かく過ごしやすい」
「冷暖房費が抑えられる」
「ヒートショック等の気温差による健康被害を予防する」
「温度差による窓の結露を抑える」

等があります。

 

写真に掲載している窓だと、アルミ素材の窓<アルミと樹脂素材の窓<樹脂の窓

の順に断熱性能が優れています。窓の素材だけでなく、中に入っているガラスの種類によっても

この断熱性能は変わっていきます。

 

もちろん、断熱効果が優れているほど費用もかかってしまうので、

性能が高ければ高いほど良いというものでもありません。

ですがお住まいに最適な断熱性能の窓を使うことで、お家での過ごしやすさが断然変わってきますよ♪

商品を選ぶ時には、「熱貫流率」も是非気にしてみて下さいね♪

column
新着リフォーム商品記事

2024.02.22

窓のリフォームで快適な住環境を手に入れよう!

2024.02.16

結露対策のための窓リフォーム方法とポイント

2024.02.08

 地方の戸建て住宅における窓の結露問題とその対策

2024.02.02

暖房をつけても部屋が寒いときは内窓を設置して悩み解決!

COMING SOON

error: 右クリック禁止