Works
施工事例
網入りガラスから「網なしの防火ガラス」にして、視界すっきり!(東京都文京区)
カテゴリー:ガラスの交換
担当施工店:窓の匠
解決できるお悩み
- 破損
- その他
使用製品
- 防火ガラス
リフォーム内容
- 住所
- 東京都文京区
- 建物
- ー
- 施工内容
- ガラスの交換
- 施工箇所
- ー
- 使用製品
- 防火ガラス
- 施工時間
- 約1時間
- 施工費用
- ー
販売店コメント

網なしの防火ガラスに交換して、視界すっきり!
今回は「網入り」のガラスから「網なし」の防火ガラスへ交換工事をしました。
網入りガラス=防犯ガラスと思われている方もいらっしゃいますが、このガラスに入っている網は防犯の目的で入っているのではなく、あくまで防火目的のガラスになります。網が入っているとガラスを割る際に出る音が小さく済むので、むしろドロボーにとっては好都合なガラスです。
そんな網入りガラスですが、日本を代表する3大ガラスメーカーであれば、どのメーカーでも網無しの防火ガラスを製造しています。現在網が入っている状態に慣れているとわかりにくいと思いますが、実際に網がなくなるとびっくりするほど視界がすっきりするのでオススメです。
<網無しの防火ガラスの問い合わせ方法>
ガラスの大体の大きさを教えていただければ、概算の見積もりをお出しできます。
ただし、数年前の法改正により網入りガラスが入っていればどこでも網無しの防火ガラスを入れていいというわけではありません。特に戸建ては難しく、状況によって制限がありますのでお問い合わせ時に戸建てかマンションか、また築年数を教えていただければお答えしやすくいなります。
些細な事でも結構ですのでお気軽に、お問い合わせください。最後までお読みいただきありがとうございます。