Works
施工事例
結露・寒さ対策に!網入りの真空ガラススペーシア
カテゴリー:ガラスの交換
担当施工店:窓の匠
使用製品
リフォーム内容
- 住所
- 神奈川県
- 建物
- マンション
- 施工内容
- ガラスの交換
- 施工箇所
- 居室
- 使用製品
- 日本板硝子製「真空ガラス スペーシア」
- 施工時間
- 1日
- 施工費用
- -
※施工費用は現場状況により異なります
販売店コメント

見た目は大きく変わらず、しっかり断熱!
マンションにお住まいの方から、結露のお悩みについてご相談を頂きました。
出窓ということもあり、内窓(二重窓)ではなく高断熱ガラスである「真空ガラススペーシア」に交換することになりました。
元々ガラス自体に網が入っているものをお使いでした。この網ガラスは防犯のために網が入っていると勘違いされがちなのですが、実は火事の時のことを考えて入れています。お隣のお家や道路が近い場合、網を入れることが法律で決められているからです。ガラス交換後も網が入っていることが必須ですので、網入りのスペーシアを採用しました。
今回はマンションでしたので網入りスペーシアの採用に問題はありませんでしたが、戸建て住宅の場合網入りのスペーシアの採用が難しく内窓(二重窓)をオススメすることもあります。採寸にお伺いした際に判断できますので、一度プロに確認してみてください。
スペーシアへの交換後は見た目が大きく変わることもなく、今まで通りの使用感が嬉しいポイントです。もちろん断熱性能は高いので、寒さや結露をしっかり軽減してくれます。
デメリットとしては、網入りの真空ガラスはお値段が高くなってしまうことです。こうしたデメリットがあるものの、窓を断熱することで窓からのひんやり感を軽減したり、結露によるカビなどの発生を抑えることつながります。
結露や寒さをこの冬こそ解決してみませんか?ぜひお気軽にご相談ください。