Works
施工事例
玄関ドアを引戸へリフォーム!大きな開口で快適!
カテゴリー:玄関ドアリフォーム
担当施工店:株式会社 加藤硝子店
リフォーム内容
- 住所
- 東京都
- 建物
- 戸建住宅
- 施工内容
- 玄関ドア・勝手口ドアのリフォーム
- 施工箇所
- 玄関と勝手口
- 使用製品
- YKK AP製「かんたんドアリモ」
- 施工時間
- -
- 施工費用
- -
※施工費用は現場状況により異なります
販売店コメント

難しいといわれた引戸へのリフォームが出来て、大変喜んで頂けました!
築40年以上のS様邸の施工事例をご紹介します。
S様邸の玄関ドアは、木製の枠に木製のドアがついています。ドアの両側にはガラスが入っていて、上部にはランマもあります。
ドアの鍵の調子が悪くなり、さらに車を玄関前に停めるような生活スタイルになった為、ドアを45度程度しか開く事が出来ませんでした。
あるショールームに行かれた際、今までの小さかった開口部を解消できる「引戸へのリフォーム」に惹かれたとのこと。ただしショールームでは、今の『木製枠+木製ドア』を大開口引戸に交換となると一般的には床と壁を壊しての施工になるため、「一般的なサッシ屋・ガラス屋では施工は難しいと思います」と言われてしまったそうです。そのため、工事が出来るのかとドキドキしながら弊社にご相談に来て下さいました。
元々大きかった玄関の開口部を、引戸にすることでフル活用できるようになりました。玄関引戸への工事とともに、手前のステップを玄関の幅に合わせた長さのものに作り変えました。
また、勝手口ドアも交換しました。ドア真ん中の部分を上下にスライドさせることが出来るので、風も取り込めます。
引戸への交換工事は出来ないとショールームで聞いていただけに、お客様も大変喜んでくださいました。
難しい工事も場合によっては出来ることもありますので、ぜひ一度ご相談ください!