防犯対策は大丈夫?侵入窃盗は1ヶ月で○○件!(東京23区)

 

みなさん、おはようございます!

Mado Pro(マドプロ)スタッフです!

 

先日、私の家の近所で、泥棒による空き巣被害があったと聞きました。

近所でそんなことがあると、他人事ではなくなってきますよね…。

 

東京都に限ったお話になってしまいますが、平成30年9月に23区内で起きた侵入窃盗事件は何件だと思いますか?

 

答えは2,366件!!

一日に約80件もの被害が出ているということになります。

 

侵入窃盗とは、建物に侵入しお金など盗まれること、つまり泥棒に入られることをいいます。

一番泥棒に入られやすいのは「窓」です。

これはいつ統計をとってもNo.1になる、泥棒の侵入経路です。

 

警視庁では、東京都の犯罪状況を地図上に分かりやすく表示される「犯罪情報マップ」を提供しています。

日々更新をしていて、地区や犯罪の種類・発生時期などを絞り込みながら選べるようになっています。

犯罪の発生件数が多いところは赤色が増えるなど、ひと目で危険度が確認できます。

 

自宅や勤務先などの近くを調べてみると、意外に犯罪は身近なところで起きているんだなと分かります。

不審者情報なども確認できますので、通勤経路やお子様の学校や遊び場など、一度確認してみると良いかもしれません。

 

泥棒に関する対策としては、窓から始めることをオススメします。

防犯フィルムや防犯ガラス・面格子などを付けることで泥棒に対策が出来ていることをアピールできます。

詳しい防犯対策については、まどすけのお役立ちコラム「第5回 窓の防犯対策」を一度ご覧ください。

※インスタグラムをご覧の方はホームページからどうぞ♪

 

これから年末にかけて慌しくなると、家を留守にする機会も多くなると思います。

しっかり玄関のカギを閉めて、窓のカギも閉めて、窓も防犯対策を検討してみると良いかもしれませんね。

 

ではまた!

 

※参考サイト:警視庁ホームページ「事件事故発生マップ

column
新着リフォーム商品記事

2024.02.22

窓のリフォームで快適な住環境を手に入れよう!

2024.02.16

結露対策のための窓リフォーム方法とポイント

2024.02.08

 地方の戸建て住宅における窓の結露問題とその対策

2024.02.02

暖房をつけても部屋が寒いときは内窓を設置して悩み解決!

COMING SOON

error: 右クリック禁止