後付けシャッターの種類!

リフォームシャッター エアリス

 

みなさん、こんにちは!

Mado Pro(マドプロ)スタッフです!

 

昨日は物凄い風でしたね!自転車とか色々なものが倒れていてびっくりしました!

私の友人は電車が動かずしばらく帰れなかったみたいですが…皆さんは大丈夫でしたか?(><)

 

前回はシャッターのリフォームについてお話しましたが、

シャッターリフォームと言っても色々な種類があります。今日は色々な後付けシャッターをご紹介します!

 

 

①後付けOK!リフォームシャッター!

雨戸やシャッター等、何も付いてない窓に新設する後付けのシャッターです。

工事の時間は現場によって異なりますが、最短で1窓あたり1時間程度で取り付け出来ます。

通常のシャッターと同様、電動シャッターや、スリットで開閉が出来るすだれのような機能付きのシャッターも選ぶことが出来ます。

リフォームシャッターの金額は、LIXILのHP公開価格で6万円からとなっています。※手動タイプ

ホームページ上で出ている金額はあくまで参考価格なので、金額が気になる方は一度見積りだけでも取ってみると安心です!

 

②雨戸からシャッターにリフォーム!「マドマスター ヨコタテ」

古い雨戸を電動シャッターにしたいという時にお勧めのシャッターです。

雨戸を撤去して電動シャッターに交換する場合、一度戸袋を外した部分の壁の補修をしなくてはならず、

2週間程工事に時間がかかってしまう場合も。もちろん費用もかさみます。

ヨコタテの場合は、雨戸の戸袋を撤去せずにシャッターを取り付けることが出来ます。

1台あたりの取り付け時間は、最短で3時間!

1日で交換が出来るので、手軽に電動シャッターに変えたいという方にはおすすめです!

 

 

③手動から電動にリフォーム!「ソムフィキット」

手動シャッターが既についているけど、電動シャッターに交換したいという方にお勧めのシャッターです。

こちらも壁を壊したりする大掛かりな工事が不要!シャッターの上の巻取り芯棒部分のみの交換で、

他の部分はもともとのシャッターを活かすので、1台あたり3時間でコストも抑えることが出来ます。

電動というと停電時が心配になりますが、停電時はハンドルを引いて手動での操作が可能なのでもちろん心配なしです!

 

 

 

個人的には、シャッターを付けるなら電動が断然おすすめです!

私の祖母の家も普通の雨戸なのですが、毎日開け閉めするのは結構しんどそうです。

電動シャッターなら、リモコンで離れたところから操作できるので凄く楽ですよね。

開閉時のガラガラした音も抑えられるので、音の心配もなくなります♪

 

 

東京・神奈川のシャッターリフォームや窓まわりに関するご相談は、

ぜひ一度マドプロへご連絡下さい(^^)♪

 

 

column
新着リフォーム商品記事

2024.02.22

窓のリフォームで快適な住環境を手に入れよう!

2024.02.16

結露対策のための窓リフォーム方法とポイント

2024.02.08

 地方の戸建て住宅における窓の結露問題とその対策

2024.02.02

暖房をつけても部屋が寒いときは内窓を設置して悩み解決!

COMING SOON

error: 右クリック禁止