ガラスと断熱のお話②

太陽の放射イメージ

 

 

前回は快適に暮らす上で重要な「断熱」についてお話しました!(前回の記事はこちら

ところで「断熱」と混合されがちな「遮熱」という言葉はご存知ですか?

 

断熱と遮熱では抑える熱の種類が異なります。

2つの違いを説明する前に、まずは熱の伝わり方についてご説明しますね!

 

熱の伝わり方は「伝導」「対流」「放射」の三種類があります。

一つ目の伝導は、物質の中を熱が伝わることです。身近な例だと、フライパンを熱した際に持ち手の部分まで熱くなることがありますが、これは物質の中を熱が伝わっていく「伝導」によるものです。

二つ目の対流は、気体や液体の移動によって熱が伝わることです。お風呂を沸かす際に温められた水は上昇し、冷たい水は下降して熱が伝わっていきますよね。これも対流なんです!

三つ目の放射は、物体から発生する熱エネルギーが他の物体に移動することをいいます。焚火やストーブに直接触れていなくても暖かくなるのは放射によって熱が伝わるからなんですね。

また、太陽が出ると暑くなるのも太陽の熱エネルギーが放射によって地球に届いているからです。

 

断熱は熱の移動を抑えることを言いますが、

「遮熱」は、これらの熱の伝わり方のうち「放射」による熱の移動を抑えることです。

私達の扱っているガラスの中にも、放射を抑える機能を持ったガラスや断熱機能を持ったガラス等様々な種類があるんです。

もちろん抑える熱の種類によって使い分けも大事になってきます!次回はそんなガラスと断熱についてお話します!

 

Mado Pro公式の施工店では住まいの断熱や窓に関するご相談等を受け付けています!ぜひ一度、窓のプロにご相談下さい!

 

 

column
新着リフォーム商品記事

2024.02.22

窓のリフォームで快適な住環境を手に入れよう!

2024.02.16

結露対策のための窓リフォーム方法とポイント

2024.02.08

 地方の戸建て住宅における窓の結露問題とその対策

2024.02.02

暖房をつけても部屋が寒いときは内窓を設置して悩み解決!

COMING SOON

error: 右クリック禁止