東京の梅雨入りはいつから?

突然の雨屋根

 

 

今日の天気は「突然の雨に注意!」

…ということで、みなさん大丈夫でしたか?

 

私は午前中は都内にいたのですが、雷が鳴るほどの激しい雨。

何とか夜までもつかなと思っていたのですが、降ってしまいました。

 

沖縄では5/8に梅雨入りしたそうです。

関東甲信では、平年では6/8に梅雨入りしています。

あと一ヶ月というところですね。

 

今日みたいに突然の雨は困りものです。

特に洗濯物を干して外出した時は、どうしようも無いですよね…。

屋根があればある程度は防げたのに…。。。

 

そんな時も大丈夫!

後から屋根を付けられるんです!

戸建住宅に限ったお話ですが、写真のように屋根を取り付けることが可能なので突然雨が降っても防いでくれます!

さすがに風が強い日などは厳しいですが…それでも全然違います!

 

1階や2階などは上の階のバルコニー部分が屋根になって大丈夫ですが、

最上階になると屋根が付いていないので洗濯物など雨に濡れてしまいますよね。

また、冬場であれば雪がバルコニーに積もってしまうことも防げます!

エアコンの室外機などをおいている場合なども安心ですよね。

 

これから雨の降る日が増えますが、ぜひ屋根でストレスフリーな梅雨を迎えてみるのはいかがでしょうか♪

column
新着リフォーム商品記事

2023.11.22

家の屋根・天井には天窓を設置して採光性や通風性をアップ!

2023.11.22

地窓がもたらすメリットやリフォームで設置したいスペースをご紹介!

2023.11.17

家の採光性を高めて外観をオシャレに見せるなら出窓がおすすめ!

2023.11.17

サッシを修繕するとき知っておきたい塗装のタイミングや手順をご紹介!

COMING SOON

error: 右クリック禁止